港の名物、波布食堂。

image2

沖縄で最も有名な食堂のひとつ、那覇市通堂町にある波布(ハブ)食堂。那覇港のフェリーターミナルのそばにあります。

もともと、女性5人で近くで食堂をやっていたのですが、この場所が空いたので移ったとのことです。

最初は遊び心で4,5年続けばと思っていたそうですが、想像以上の人気店となり、現在20年目に突入。

image12

メニューは当初から変わっていません。20種類くらいあり、特徴は・・

全てが山盛り。

山盛りにしたきっかけは、多ければびっくりするし、食べられても食べきれなくても、ニコニコと笑顔で帰って行くからだとか。

山盛りのインパクトは絶大で、広告もブログも一切なしで、食べに来たお客さんの口コミやTwitterなどで有名になっていったそうです。

お客さんは噂を耳にした地元の人半分、外国人観光客が半分といった感じで、席はいっぱいでした。仕事中なのか、作業服姿の人も多く見られます。

外国からのお客さんは、遠くはモンゴルからも来た・・そうです。

この食堂一番人気は肉そば(650円)!

最近はチャーハン(650円)も人気!

image11
とにかく山盛り!

私がお勧めするのはカツ丼(650円)。量もすごいですが、とても美味しく、何回食べても飽きない味です。

image7
見よ、このボリューム!どんぶりからはみ出してます!

しかし、波布食堂一番の魅力はおばさんたちの元気の良さと、何より楽しそうな働きっぷりです。見ていると、こっちも楽しくなって来ます。

image6

皆さんの元気の秘訣を聞いてみました。

「お客さんの『美味しかった〜』『お腹いっぱいだよ〜』『ごちそうさま』などの声をきくと疲れがふっとぶさぁ〜」

と言っていました。

皆さんも、笑顔になりたい時、とにかくお腹いっぱいご飯食べたい時には、ぜひ足を運んでみましょう。

最初から、お持ち帰り用の入れ物ももらえるので、食べきる自信がなくても大丈夫ですよ!

image8

場所:那覇市通堂町4-22

那覇港フェリーターミナル隣

営業時間10:30〜5:00

電話番号 098-861-8343

文 、写真  オクダ

港の名物、波布食堂。” への1件のフィードバック

コメントを残す