つちんちゅトート、できました!

OKIDAI MADE 2016

「つちんちゅ」トートバッグ

辺野古に派遣された大阪府警の警官が反対派の住民に「土人」と差別的発言。

沖大のY先生が高校生の娘さんに「土人って知ってる?」と聞いたら、「何それ。つちんちゅ?」と返ってきたそうです。沖縄の若い世代は差別の歴史を知らないし、県外で沖縄出身と言うと「いいな〜」と羨ましがられる立場。なので、そもそも差別された経験もありません。「何それ?つちんちゅ?」と返すところに無邪気な「ユーモア」が感じられ、それをこのデザインに取り入れました。

しかし、沖縄北方担当大臣が警官を擁護するため、差別と知りながら「土人」は差別用語ではないと発言。「ジェネレーションギャップ」を軽く笑うつもりで作ったデザインが、大臣発言で素直に笑えない状況となりました。

まさに、「事実は小説(デザイン)よりも奇なり」です。

 

2016年11月 沖縄大学法経学科テーマ演習・小野ゼミ

dsc02950

dsc02929

dsc02933

dsc02945