【中部編】コザでまぜ麺。麺やKEIJIRO。

胡屋十字路と言えば、「コザミュージックタウン」。

各種音楽ライブなどが行われる多目的ホール(最大収容人数1100人)や音楽スタジオがあるほか、ストリートライブに最適な音楽広場もあります。

さて、今回はそのミュージックタウン斜め向かいにある「麺や KEIJIRO」を紹介します。

IMG_1153

「まぜ麺」の店です。

東京発祥と看板がかかげられていますが、その理由は「まぜ麺」の原点である油そば(汁のない中華麺で調味料を絡めて食べる)が東京で生まれ、沖縄にたどり着くころには「まぜ麺」という名前になったからだそうです。

現在では、まぜ麺をうたうお店が増えましたが、沖縄で「まぜ麺」の名前を使ったのは、「KEIJIRO」が初めてだそうです。

オーナーさんは、沖縄市美里出身。

コザで音楽活動をしておられるそうで、コザを活性化させたい!と思いから、ここに店舗を構えたとか。

店内に入るとまず、券売機で食券を買います。

IMG_1152

上半分が麺類で、下半分がトッピングです。

学生は学割があり、130円もお得に食べられます!

席には、まぜ麺の美味しい食べ方の説明があります。

IMG_1145

まぜ麺の味は、カウンターに常備された5種類の調味料で決まります。

IMG_1150

辛味噌とおろしニンニクもあるので、お好みの味わいに調節すれば、楽しみ方限界ナシ!

麺が来るまでの間はスープ。

いい出汁が出ていて、とてもうまいです。

これが、まぜ麺630円(学割500円)。

IMG_1158

こちらが温卵まぜ麺730円(学割600円)。

IMG_1159

まず具・麺とタレを十分かき混ぜて、いただきます。

タレはやや甘めで、これに生卵が加わって、まろやかな味わいで、美味しいです。

麺は、もちっとして、のど越しもいいです。

完食すると「また来いよ」の文字が!

IMG_1149

ぜひ足を運んで完食してみてください!

 

なお、大阪に「マゼ麺ドコロ ケイジロウ」、中の町に姉妹店の「松風」があります。

南部や海外にお店を広げていく計画もあるそうですよ!

 

麺や KEIJIRO

営業時間: 11:00~翌2:00

場所 :沖縄県沖縄市胡屋1-1-5

 

文、写真:知念

コメントを残す