【番外編】My T-shirts.

2月22日〜24日までの3日間、集中講義でMy T-Shirtsをつくるワークショップをやりました。参加した学生は1年生から3年生まで、学科もいろいろ。助手は当ゼミOBの玉城くん。

シルクスクリーンで直径4センチ、8センチ、12センチの版をつくり、みんなで共有しつつ、自分だけのMy T-shirtをつくるというプロジェクトです。

DSC03803.jpg

1日目。3種類の円をコピーして切り抜き、A2サイズの紙に並べてデザインを検討します。

dsc03589

Tシャツくんを使って3種類の版をつくります。同時並行で作業できるよう、小を3つ、中を3つ、大を2つ製版しました。

DSC03593.jpg

最初は紙に刷ってみます。シルクスクリーンの作業工程を理解し、色や配置を検討します。

DSC03596.jpg

刷り上がったら、実際にTシャツの上に置いてみてイメージを確認します。

dsc03595

色や配置を修正したり、作業工程を見直します。

DSC03603.jpg

ここまでで一日半終了。

*  *  *

2日目午後はTシャツ作成の本番。それぞれのデザインをTシャツの上に刷っていきます。

dsc03609

表だけでなく、裏側にも配置するデザインも。

DSC03617.jpg

ドライヤーで乾かし、アイロンをあてながら作業を進めます。

DSC03611.jpg

全員完成!

DSC03625.jpg

2日目終了!

*   *   *

3日目はキャンパスで撮影。

それぞれのMy T-shirt.

dsc03740

dsc03729

dsc03743

dsc03737

dsc03723

dsc03707

dsc03696

dsc03675

dsc03688

dsc03769

dsc03756

3日目午後。即席Look-Bookも完成!

DSC03846.jpg

A5横サイズのかわいいブックレットです。

以上、OKIDAI My T-shirtsプロジェクトでした。

文、写真:O、玉城